信州住宅フェア2025 近畿大学副学長 岩前先生 セミナーご登壇
このたび、信州住宅フェア実行委員会主催の「信州住宅フェア2025」において、当協議会代表理事であり近畿大学副学長の岩前篤先生がセミナーにご登壇されます。
開催後には、加盟企業の皆さまにも、コラム等を通じてセミナー内容のご報告をさせていただく予定です。
■開催日時:2025年10月12日(日)10:20~11:30
■セミナー名:「断熱で変わる信州の暮らし ―家族の健康を守り、家族の資産になる家―」
■セミナー概要:近畿大学副学長 岩前篤先生が語る、断熱で住宅の温熱環境を整え、家族の健康と資産を守る2050年のスタンダードな暮らし
■「信州住宅フェア2025」開催概要
地域から全国へ、住まいの未来をつなぐ。
「信州住宅フェア2025」は、国土交通省および全国の関連団体との連携のもと、地域建築産業の発展と脱炭素社会の実現をめざす住宅・建築総合イベントです。信州の気候風土に適した高性能住宅、断熱リフォーム、省エネ設備、木材利用の最前線を紹介し、地域の工務店・設計者・メーカー・行政・研究機関など、業界関係者が一堂に会します。
会場では、最新建材・設備の展示に加え、国の政策動向や支援制度をテーマとした専門セミナー、全国で進む先進事例の紹介を実施。
地域発の技術と知見を共有し、全国的なネットワークを広げる絶好の機会となります。
開催日: 2025年10月11日(土)・12日(日)
会 場:ホワイトリング(長野市真島総合スポーツアリーナ ) (マップ)
入場料: 無料(事前登録制)
主 催: 信州住宅フェア実行委員会
構成員:長野県、長野市、(一社)信州木造住宅協会、(一社)新木造住宅技術研究協議会長野支部、(一社)長野県建設業協会、(一社)長野県建築士事務所協会、(公社)全日本不動産協会長野県本部、(公社)長野県建築士会、(公社)長野県宅地建物取引業協会、(公社)日本建築家協会関東甲信越支部長野地域会JIA長野県クラブ、信州の快適な住まいを考える会、信州木材認証製品センター、独立行政法人住宅金融支援機構、長野県建設労働組合連合会、長野県住宅供給公社、長野県木材協同組合連合会、長野商工会議所
共 催:信濃毎日新聞社
地域から未来の住宅産業を動かす2日間、長野県で初開催となるイベントです。
■事業背景
国土交通省が管轄する皇室参加行事「住生活月間中央イベント」は、全国各地を持ち回りで開催。
本年は、長野県で開催されるこの中央イベント「住まいフェス in 長野」(公式サイト)と併設し、
県予算による地域主導イベントとして「信州住宅フェア2025」を開催。
国と県が協働で実施する全国規模の事業であり、10,000名を超える来場が見込まれる一大イベント。